ホテルJALシティ東京 豊洲に宿泊
全国旅行支援のただいまTOKYOプラスともっとTOKYOを併用してホテルJALシティ東京 豊洲に泊まりました。ホテルJALシティ東京 豊洲の予約はこちら
夜10時くらいにホテルに到着しました。
ホテルの入口です。横にはコンビニがあります。
フロントです。夜10時くらいでしたが人が多かったです。
チェックインではもっとTOKYOの利用申込書を提出しワクチン証明書と本人確認書類を提出しました。ただいまTOKYOプラスのクーポンは印刷された用紙をもらいます。アプリにクーポンを入れるか紙をそのまま利用する店舗に持っていけばクーポンを使えます。
JALのグッズもありました。
朝食のレストラン汐待茶寮です。ネットでただいまTOKYOプラスのクーポンの表示は無かったですがステッカーが貼ってありました。
お部屋はスーペリアツインのお部屋です。
ツインですが二人だと狭いかも。
ソファーがあるのは嬉しいです。ただ奥行きが欲しいです。
小さなテーブルがあります。机はありません。
ルームウェアが入っています。
入り口側を見た写真です。テレビは壁掛けです。
テレビは音楽も聴けるようになっています。
ベッドです。ゆったりしています。
お部屋のライトどです。USBの差込口もありました。
コーヒーマシンとお水があります。
引き出しにはカップなどが入ってます。
ポットもあります。
洗面台はゆったりしています。
アメニティがあります。
シンクの下にタオル類があります。
洗面台の横にトイレがあります。
バスルームは独立しています。
シャンプー類はボトルでした。
シャワーです。
景色
お部屋からは小さく東京タワーや晴海フラッグやラビタス東京ベイが見えました。
入浴後、お腹が痛くなる
夜10時くらいにチェックインしました。
チェックインしてお部屋に入り写真を撮りました。
その後、入浴しお風呂から出たらお腹が張った感じでした。トイレに行けば楽になると思いましたが辛いままでした。ベッドの上で横になって休んでいましたが少しずつ痛みが出てきました。
お腹の痛みなので結石とは別かなと思っていましたが時間が経つと腰が痛くなりました。以前、泌尿器科で診てもらった時は尿管に6ミリくらいの結石がありました。結石の痛みかなと思いましたが痛み止めを持っていないのでコンビニに痛み止めの薬があるかなと思ってコンビニ行きましたが売っていなかったです。
ホテルのフロントに痛み止めあるか確認しましたが無かったのでお部屋に戻りました。
戻ってからは痛みが辛く唸っていました。0時過ぎに知人に電話して痛み止めの薬が無いか確認したらあったので持ってきてもらいました。エレベーターはカードキーが無いの上がれないのでフロントに電話してお部屋まで来てもらえるか確認したら案内してくれました。
1時近くにお部屋に来てもらって薬をもらいすぐ飲みました。知人が帰ってからもつらい状態が続きましたが2時近くになったら落ち着きました。
夜の10時半くらいから深夜2時近くまで痛みが続いて辛かったです。
他のお部屋の物を移動するような音がして気になりました。トイレとバスルームが分かれてゆったりしているのは良かったです。
コメント