フォーラムへの返信
- 投稿者投稿
もっと楽しもう!TokyoTokyoに参加する予約サイトは楽天トラベル・じゃらんnet
・一休.com
など参加します。
もっと楽しもう!TokyoTokyoの公式ページに参加の旅行会社や予約サイトや宿泊施設の一覧があります。
https://motto-tokyo.jp/もっと楽しもう!TokyoTokyoの公式ページ
https://motto-tokyo.jp/もっと楽しもう!TokyoTokyoの情報追加
ホテルの予約サイトでは情報が見つからないですがはとバスのページに23日の14時から予約開始とありました。
https://www.hatobus.co.jp/feature/mottotokyoもっと楽しもう!TokyoTokyoの情報を追加
一人5連泊までになっています。別の宿泊施設であれば回数は無制限です。
販売は23日以降とホームページに出ていましたが新たに23日14時以降と情報が出ています。
https://www.tcvb.or.jp/jp/news/2020/1022_3839/もっと楽しもう!TokyoTokyoの情報を追加で確認しました。
都民と都外の人との旅行は都民の人数分が対象です。ホームページの説明化のQ&Aの4ページにあります。
https://www.tcvb.or.jp/jp/news/2020/1020_3837/都民と都外の人との旅行の料金に関しては宿泊でGOTOトラベル併用の場合、都民分が一人9,000円以上であれば適用になると教えてもらいました。例えば2人で1万円のホテルでも都民が一人都外一人なら対象です。ただ販売方法に関しては旅行会社ごとに異なるので確認して欲しいと。
販売は準備が出来た旅行会社から23日以降販売開始になります。
23日に東京観光財団のホームページに旅行会社の掲載を予定されています。
各旅行会社の販売日時に関しては分からないので旅行会社のホームページなどをチェックして欲しいと。神奈川県では「かながわ県民割」が販売されています。
GOTOトラベルキャンペーンとの併用は可能ですが現在、オンラインで予約できるのはGOTOトラベルキャンペーン又はかながわ県民割のどちらかになります。今後、じゃらんnet
と楽天トラベルでも販売を予定しています。こちらはGOTOトラベルキャンペーンとの併用が可能です。
現在販売されているゆこゆこはGOTOトラベルキャンペーンの給付金額が終了したので県民割との併用はできないとありますがゆこゆこでのGOTOトラベルキャンペーンは販売を再開しています。再開しているので併用できるのか確認したらシステムの関係でGOTOトラベルキャンペーンと県民割の併用はできないと教えてもらいました。
「かながわ県民割」のホームページ
https://www.dhe.co.jp/kanagawa-kenminwari/各予約サイト上限を戻していますね。
ReluxのGo To トラベルキャンペーンのページ
Reluxでは給付金の予算上限に達したので販売を終了しています。グランドニッコー東京ベイ 舞浜の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/48342GOTOトラベルキャンペーンは旅行会社など毎に異なるので条件が変更されていない旅行会社もあります。
JTBのGo Toトラベル キャンペーンのページ
JTBでは条件の変更についての情報は見つからないです。近畿日本ツーリストのGo To トラベルキャンペーンのページ
近畿日本ツーリストのページでの条件の変更についての情報は見つからないです。日本旅行のGo To トラベル キャンペーンのページ
日本旅行での条件の変更についての情報は見つからないです。るるぶトラベルのGoToトラベルキャンペーンのページ
るるぶトラベルでの条件の変更についての情報は見つからないです。<国内>Go To Travel 10月1日より全国が対象に!航空券+宿泊はコチラ
ANAトラベラーズでの条件の変更についての情報は見つからないです。もっと楽しもう!TokyoTokyoについて確認した所、都民の人数分が割引になります。例えば都民と都外の人が一緒に旅行した場合には都民の人数分だけが割引になります。
(再度確認したら前回の案内と違って都内の人と都外の人の旅行については詳細が決まっていないと案内されました。)400,000泊分に関しては詳しくは分からないが400,000泊分の予算で日帰りの分も含めているのではと。
「都内観光促進事業」(もっと楽しもう!TokyoTokyo)のページ
https://www.tcvb.or.jp/jp/news/2020/1009_3821/もっと楽しもう!TokyoTokyoの情報が出ました。
対象の旅行会社などは現在募集中で10月21日(水)に決定して10月23日から販売開始します。(旅行会社などによって開始日は異なります。)助成金額1泊一人5,000円 日帰り旅行2,500円
事業規模 400,000泊分
事業規模は金額ではなく泊数のようですね。実施期間 令和2年10月23日(金曜日)以降に販売を開始
宿泊の場合
GoToトラベルと併用する場合 9,000円以上(旅行者支払額850円以上)
GoToトラベルと併用しない場合 6,000円以上(旅行者支払額1,000円以上)日帰りの場合
GoToトラベルと併用する場合 4,500円以上(旅行者支払額425円以上)
GoToトラベルと併用しない場合 3,000円以上(旅行者支払額500円以上)東京都のページ
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/10/09/12.htmlOZmallのキャンペーンページ
10/9(金)割引販売休止エリア 千葉県、岐阜県、福井県、静岡県、愛知県、三重県Yahoo!トラベルのキャンペーンページ
Yahoo!トラベルでは10月10日午前0時より割引上限が3,500円に変更されています。一休.comでは2020年10月10日午前2:30以降の予約は割引上限金額を1人1泊あたり3,500円になっていました。
JR東海ツアーズでは・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県・兵庫県および四国4県への旅行商品および宿泊はGOTOトラベルキャンペーンの販売見合わせしてます。
https://www.jrtours.co.jp/宿泊サイトによってはGOTOキャンペーンの条件の変更が出ています。
楽天トラベルのGoToトラベルキャンペーン
「GoToトラベルキャンペーンクーポン(最大35%OFFクーポン)」のご利用条件が変更されています。
じゃらんのGo To トラベルキャンペーン
2020年10月10日(土)2:00以降に予約される場合、割引上限金額は1人1泊あたり最大3,500円(税込)に変更
一休.comのGo To トラベル キャンペーン
一休.comでは今の所条件の変更の情報は見つかりませんでした。パーク ハイアット 京都の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/48257三井ガーデンホテル名古屋プレミアの宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/48209フォーシーズンズホテル東京大手町の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47866ハイアット リージェンシー 横浜の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47757THE HIRAMATSU HOTELS & RESORTS 宜野座の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47697ヒルトン沖縄瀬底リゾートの宿泊記の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47673ストリングスホテル名古屋の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47071シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのページにキャンペーンについて出ていました。認可されていると出てます。
https://www.sheratontokyobay.co.jp/news.html#goto2020ヒルトン東京ベイは申請していると出てます。
https://www.hiltontokyobay.jp/news/detail/4206ホテルオークラ東京ベイはキャンペーン対象と出てます。
https://www.okuratokyobay.net/guidance/qa/#stayオリエンタルホテル 東京ベイは対象のホテルと出てます。
https://www.oriental-hotel.co.jp/news/detail.php?id=320ホテル エミオン 東京ベイは申請中と出ています。
https://www.hotel-emion.jp/topics/#topics_2268浦安ブライトンホテルは申請予定と出ています。
https://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/docs/20200722_go_to.pdf東京ベイ舞浜ホテルは対象のホテルです。
https://www.maihamahotel.jp/cms/storage/1/362c61a6da74ff26f0d2ed20ca974355.html東京ベイ 東急ホテルの宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/47033旅行者向け Go To トラベル事業公式サイト
https://goto.jata-net.or.jp/下の方に対象の旅行事業者と宿泊事業者のリストがあります。
エクセルファイルは容量が大きいためかパソコンが固まって開かないです。
ハイアット、ヒルトン、IHG、マリオットのページでは情報が見つからないです。
ハイアット
https://www.hyatt.com/ja-JP/home日本旅行業協会のGo To トラベル関連情報の4の事業者の皆様へ重要なお知らせの中にあるエクセルファイルでも確認できます。どちらが新しいか分からないです。
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/Go To トラベル事業 宿泊事業者情報登録承認リスト
https://www.jata-net.or.jp/gttravel/pdf/2020_ldgingtdersapproval.pdfホテル自ら設定するポイントなどは対象外とあったので確認するとプラン自体が対象外ではなくポイント分がgotoキャンペーンの対象外でした。付与されるポイント分を引いた金額がgotoキャンペーンの対象と確認しました。
宿泊は関係ありませんが日帰りについて確認すると支援金額1万円とありますが1日複数回の場合でも申し込みが別であれば1回につき1万円でした。
ハイアットはハイアット リージェンシー 那覇 沖縄以外参加予定です。ハイアット リージェンシー 那覇 沖縄は決まっていないです。今後、旅行サイトでgotoキャンペーンで割引後の料金で販売した場合のベストレート ギャランティが対象かどうかは不明です。
ヒルトンは一切不明です。
マリオットは不明でした。旅行サイトでgotoキャンペーン適用後の料金で販売した場合のベストレート保証について対象かどうかは分からない。
IHGは確認できなかったです。
星野リゾートではGo To トラベル事業の参加条件を満たしているので申請するとあります。
https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/07/95165.htmlリーガロイヤルホテルグループのページでは確認できなかったです。
リーガロイヤルホテルのページで情報が出ていました。対象のようです。詳細は下記ページでご確認ください。
https://www.rihga.co.jp/osaka/stay/gotoオークラ ニッコー ホテルズでは対象とあります。下記ページでご確認ください。
https://www.okura-nikko.com/ja/go-to-travel/#go-to-travelニューオータニホテルズのページではgotoキャンペーンについて確認できませんでしたがホテルニューオータニ大阪のページを確認したら対象とありました。
https://www.newotani.co.jp/osaka/information/20200713/ロイヤルパークホテルズのページではgotoキャンペーンについて書かれていましたが対象かどうかは書かれていなかったです。
https://www.royalparkhotels.co.jp/news/gototravel.html帝国ホテルのページでは見つからなかったですが帝国ホテル大阪のページでは対象とあります。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/osaka/news/cat312/go_to.html東急ホテルズでは「Go To トラベル事業」の参加条件を満たしてるので申請するとあります。
https://www.tokyuhotels.co.jp/stay/plan/66383/index.htmlプリンスホテルのGo To キャンペーンのページです。対象になるとありますね。
https://www.princehotels.co.jp/goto/マリオット・ヒルトン・IHG・ハイアットのページを見ると情報が確認できませんでした。
ベストレート保証がどうなるか気になります。
ラ・ジェント・ホテル東京ベイではホームページを確認してもgotoキャンペーンの情報が見つけられなかったです。
東京ベイ東急ホテルのホームページではgotoキャンペーンについて見つからなかったですが東急ホテルズのページを確認すると「Go To トラベル事業」の参加条件を満たしているので参加申請するとあります。
https://www.tokyuhotels.co.jp/stay/plan/66383/index.html三井ガーデンホテルプラナ東京ベイではホテルが対象がかどうかについては書かれていなかったですがGotoキャンペーンご利用のお客様へとあるので対象かもしれないです。
https://www.gardenhotels.co.jp/prana-tokyobay/東京ベイ舞浜ホテルのホームページでは情報が見つけられなかったです。
ホテル エミオン東京ベイではホテルからのお知らせに情報があります。
Go To トラベルキャンペーンに申請予定とあります。
https://www.hotel-emion.jp/topics/シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルでは参画が現在未定とあります。
新着情報・ホテルからのお知らせの中にあります。
https://www.sheratontokyobay.co.jp/news.htmlホテルオークラ東京ベイでは「Go To トラベルキャンペーン」の対象予定とあります。
Q&Aのページにありました。https://www.okuratokyobay.net/guidance/qa/#stayヒルトン東京ベイは重要なお知らせの所に情報がありました。現在キャンペーン内容について、詳細確認中とあります。
よくある質問には書かれていなかったのでgotoキャンペーンについての問い合わせはあまり無いのかも。
https://www.hiltontokyobay.jp/ディズニーホテルも申請を予定されているようですがホームページでは確認できなかったです。
浦安ブライトンホテル東京ベイは申請予定。
https://www.brightonhotels.co.jp/urayasu/docs/20200722_go_to.pdfオリエンタルホテル 東京ベイは申請予定。
https://www.oriental-hotel.co.jp/news/detail.php?id=320スマホだと横に広がるのでスクロールできるようにしました。
ヘッダーを固定したいですがうまくいかないので出来ていないです。ディズニーリゾート周辺のホテルの情報を修正しました。
https://hotelife.com/dhotellistハイアット プレイス 東京ベイの宿泊記 の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/46782インターコンチネンタル横浜 Pier 8の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/46745高級ホテル宿泊記リンク集、2006年7月8日にスタートし本日14周年15年目になりました。
シェラトン沖縄サンマリーナリゾートの宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/46557一休レストランでテイクアウトをしているレストランの一覧があったのでホテルのレストランのリストをまとめました。
https://hotelife.com/46470登録しているホテルのリストの修正をしました。
リブランドや閉館などで更新しなくなったホテルはリストの下に移動しました。また記事が複数あるホテルの宿泊記は一番新しいページへのリンクのみにしました。
https://hotelife.com/ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 沖縄の宿泊記を追加しました。
https://hotelife.com/46407現在、サイトのトップページを各ホテルのリストにしています。
数字のあるなしのホテルは数字があるほうが新しい宿泊記があります。トップページのホテルのリストの名前を修正しました。
東京と関東と愛知のホテルの宿泊記のページをSSL化しました。
宿泊記のページの修正をしています。今まで検索結果ではホテル名と住所・電話番号などページの最初の部分が表示されていましたが「こちらの記事ではホテル名をまとめています。」と表示できるよに修正ています。
各ホテルのページを少しずつSSL化してます。かなり時間かかってしまってるので先が見えてないです。
ヤフーブログのサービスが終了しましたがヤフーブログへのリンクはそのままの状態です。何とかしたいです。
帝国ホテル東京のページをSSL化しました。
トップページとインターコンチネンタル東京ベイのページだけですがSSL化しました。全てのページのSSL化できるかどうか不明です。リンク先をhttpsからにする必要がありますがチェックしたらhttpへのリンクが23万と数が多いので一括返還するとエラーになりました。その他、修正する部分が多いです。
またデザイン対応にしました。
ブラウザによって空白が出来ていますが時間かかりますが修正したいです。- 投稿者投稿