友チョコ・義理チョコ向けのおすすめ
友チョコ・義理チョコ向けには国内・海外ブランドのお手頃な価格帯が人気です。
大丸松坂屋のバレンタインのチョコレートを試食をしました。友チョコ・義理チョコ向けには特徴ある入れ物が多いです。一つ一つ形の違うものも多いので一人でたくさん食べたくなります。またバレンタイン限定の商品も多いのでたくさん買いたくなります。
大丸東京店のリストを見ると帝国ホテルがありましたがオンラインショップでは見つけられなかったです。
多くのホテルではチョコレートを扱うところが多いですがデパートなどで購入できるのは少ないですね。ホテルのチョコレートの情報を見るには各ホテルのサイトでチェックする必要があります。
下記は試食したチョコレートです。一商品につき1個の試食でした。その為他の味も気になります。同じブランドで他の商品があるとそちらも気になります。バレンタインフェアは普段扱っていないブランドなどが参加して見たり買ったり楽しいですね。大丸松坂屋のバレンタイン特集2018
左側 大丸東京店のカタログ 右側 心斎橋店のカタログ
- 星の王子さま × メリーチョコレート プレーンチョコレート(星型缶)
- Beetle(ビートル) ピックアップビートル
- アレックス&マイケルbyモロゾフ アレックス&マイケル
- ディック・ブルーナ byモロゾフ ミッフィーコレクション
- レオン byモロゾフ アンバサダー
- PaPaPa PANDA! はーとぱんだL
- Luire エリソンL
- デメル ソリッドチョコ猫ラベル(ミルク)
- ムーミン × メリーチョコレート ニョロニョロチョコレート
- メリーチョコレート グレイシャス フラワークリスタル
- ゴンチャロフ プチデザートアラモード プチデザートアラモード(9個入り)
- ゴンチャロフ ジェンティ&リンフォード ジェンティ&リンフォード A(14個入り)
星の王子さま × メリーチョコレート プレーンチョコレート(星型缶)
名作「星の王子さま」とメリーのコラボです。今年は「星の王子さま」の出版75周年です。記念のロゴが入った星型缶が素敵です。食べ終わった後には飾っておきたいです。
Beetle(ビートル) ピックアップビートル
モロゾフとBeetleがコラボレーションです。限定デザインのミニカーも付いてきます。
アレックス&マイケルbyモロゾフ アレックス&マイケル
アメリカ西海岸をイメージしているブランドです。
ディック・ブルーナ byモロゾフ ミッフィーコレクション
ミッフィーの世界が可愛いチョコレートに
大丸・松坂屋限定です。ミッフィーデザインの愛らしいポーチに入ったチョコレートですが人気の為在庫なしになっています。
大丸松坂屋のオンラインショッピングでは在庫なしになっています。現在在庫なしでも今後、追加される可能性があります。また店舗とオンラインショッピングの在庫が別なので取扱いのある店舗であればお店で購入できる可能性があります。
レオン byモロゾフ アンバサダー
アンティーク時計をイメージした缶がおしゃれです。
PaPaPa PANDA! はーとぱんだL
キュートなパンダのチョコレートです。上野公園では昨年ジャイアントパンダの赤ちゃんが生まれパンダブームになっています。観覧の予約をしましたが全部外れています。2月1日からは先着順で整理券を配布されるのでその時に観覧したいです。
パンダのデザインのチョコレートはかわいらしいです。
Luire エリソンL
可愛い動物をモチーフとしたチョコレートです。ハリネズミや葉っぱが可愛く仕上がっています。
デメル ソリッドチョコ猫ラベル(ミルク)
猫の舌をモチーフにしたカカオの風味豊かなチョコレートです。チョコレートが薄くて食べやすいです。
ムーミン × メリーチョコレート ニョロニョロチョコレート
ムーミンとメリーチョコレートがコラボレーションです。おしゃれな缶ケースに入っています。
メリーチョコレート グレイシャス フラワークリスタル
フラワーガーデンのイメージで詰め合わせたチョコレートです。箱のデザインが花柄でおしゃれです。
ゴンチャロフ プチデザートアラモード プチデザートアラモード(9個入り)
見た目がケーキのようでかわいいです。カラフルで選ぶのが迷います。
ゴンチャロフ ジェンティ&リンフォード ジェンティ&リンフォード A(14個入り)
スタイリッシュなパッケージでおしゃれです。赤いハートのチョコレートがインパクトあります。
コメント